2017年4月4日
商店街の未来について♪
新高島平駅にあるコミュニティスペース 多国籍食堂 ハロハログルメさんが先月末で閉店。
お別れ会に。
元々、外国人の支援を柱にされてきた方なので、今後は本業に集中されていかれる予定とのことです。
自治会の方と商店街の方とが地域や商店街のあり方について熱く議論していて、気付きがあり過ぎた時間でした。
ここの商店街は、八百屋さん、魚屋さん、肉屋さんがまだまだ頑張っているところです。
議論ででてきた話の中には、商店街は、日用品がないし何でも揃っているスーパーがやっぱり便利とか、サービス業より小売の店舗が入るといいとか…。
どんな付加価値が生めるのかなぁ。
小売が活性化するためのサービス業を入れて地域の人をつなぐとか、小売同士をつないで、新しいサービスつくるとか大事じゃないかなぁと思ったり。
そのためには人が必要だよなぁとか、ブツブツと考え込んで、またやりたいこと増えて 笑
時間がいくらあっても足りないです 笑
小売が活性化するためのサービス業を入れて地域の人をつなぐとか、小売同士をつないで、新しいサービスつくるとか大事じゃないかなぁと思ったり。
そのためには人が必要だよなぁとか、ブツブツと考え込んで、またやりたいこと増えて 笑
時間がいくらあっても足りないです 笑