1. ブログ

ブログ

2020年5月15日

今日は補正予算の審議です。

今日は板橋区議会の臨時会です。
補正予算を審議します。
今、小中学校から出ている膨大な課題を家庭でみるのが大変すぎるとの声がたくさん届いています。
配信されている動画も5分くらいで、つきっきりでないと難しいような内容。
親が子どもの学習を見る前提の施策は無理があります。
一生懸命工夫した結果なのだと思いますが、先生が授業をしているのをオンラインで流すのと、5分動画はかなり違うように思います。
また、授業といっても、課題を与えるものでなくても良いと思うし、学年でもやり方を変える必要もあるだろうし…。
前に書きましたが、オンラインの環境が難しかったり、仕事で家に誰もいない方は、学校を開放するのもありでは。タブレットの貸し出しも進めたり。
今の状況でも、学校が何もしなくても大丈夫な家庭もあるように思うけれど、
いろいろ大変な家庭のケアは必要だろうなぁ。
中学3年生に向けては、オンライン学習に向けた補正が組まれ、タブレットの貸し出しなどが行われますが、実際どのようになっているのか、情報教えてください。
ほかにも、新型コロナの検査支援事業や国保の方に向けた傷病手当が補正予算に入っています。
検査の支援事業を主として、8億円の財政調整基金の取り崩しとなっていますが、177億円が今年度末の残高見込みです。
最終的には使わなかった予算もたくさん出てくるはずなので、もっと増えると思います。
大胆な支援策を講じられていない板橋区。
今月一般質問もあるので、
決断を促すよう、質問を練ります。

4月の閉会中の委員会は開催しませんでしたが、
議会もオンラインで審議できるようにしておく必要があると思います。
コロナ以上のことが起きたときのためにも。
危機的状況のときに、機能する議会でありたいと強く思います。

アーカイブ