1. ブログ

ブログ

2012年10月13日

諮問事項の審議結果:傍聴者への資料提供について&議案や資料のHP公開について

9日13時から、議会運営委員会にて、私から提案した諮問事項についての検討が行われ、傍聴しました。
予想とは違って、「傍聴者への資料提供について」は現状維持、先月あげた諮問事項「議案や資料のHP公開について」は前向きな取り組みへとつながりそうです。


〜傍聴者への資料提供について〜

現在、委員会の傍聴者には、それぞれに資料配布は行わず、閲覧用資料として2部傍聴席に用意されている。しかしながら、傍聴者が多数いる場合には閲覧しにくい状況にある。委員会の内容によっては資料がなければ理解しづらい内容も多いため、コピー代の徴収方法等、事務局体制を整え、資料提供を希望する傍聴者には事前(場合によっては委員会中)に資料提供することを提案する。
⇒結果は、現状維持となりました。
現状は、傍聴席に2部貸出用の資料があり、それを見てもらうというものです。
2人以上の傍聴者がいて、資料が足りず、傍聴者が希望する場合には、有料にて2階の区政資料室でコピーも可能です。
議会改革調査特別委員会では、委員会等の資料の取り扱いについて、「傍聴者の利便性向上のため、希望者に委員会資料を配布する方向で検討すべきである」との見解が出ていましたが、議会運営委員会では「傍聴者がそんなに多くないこと」や、「陳情をあげた人たちが、陳情についての議論を聞く為に傍聴にくるだけのことが多いので、資料が必要ないこと」、「傍聴者が早く来てコピーをとればいいのでは」との意見があがり、改善は必要い、現状維持で良いという結果になりました。
私としては、現在、傍聴者が少ないからという現状からの視点だけでなく、今後、議会に関心を持ってもらうための「将来のあるべき姿像」から考えての提案で、傍聴に来た人が、傍聴したいと思った目的以外のことにも、さらに興味を持ってもらうため、また再度傍聴しようと考えてもらえる環境づくりにと考えていたところもありましたが、なかなかそういった方向への議論にはなりませんでした。
提案は通りませんでしたが、今までは、資料が欲しければ事前にコピーが出来るという周知も行き届いていなかったところがあるので、きちんとご案内していくように事務局にお願いしておこうと思います。

〜本会議や各種委員会開催の前か後、若しくは両方に、議案や資料を区議会のホームページ上で公開する。〜
本会議や各種委員会の議案や資料をホームページ上で公開することにより、区民が区政に関する情報を得やすくし開かれた議会への取り組みを進める。本会議や委員会が始まる前に議案や資料を公開することが出来れば、区民が関心のあるテーマを選択し傍聴することが可能となる。また、委員会終了後についても資料を公開する事で、議論の内容を理解しやすくし、情報公開を進める。
⇒事前公開は委員会についても「次第なら公開出来るのではないか」、事後の公開については、「詳細は事務局と相談しながら工夫して取り組む」という結果になりました。
各種委員会については、今まで開会前に議案すら公開になっていなかったので、とりあえず次第のネット公開であっても前向きな結論となったのは良かったです。
委員会後についても、公開について前向きな議論の結果となり、今後の詳細の動きについ
ても見ていきたいと思います。

前向きに進んだ諮問事項、進まなかった諮問事項とありますが、早い段階で結論が出たことは良かったです。
また、本日の議会運営委員会では、私自身があげた諮問事項についての検討の時に、議会運営委員会の委員ではありませんでしたが、委員外議員として発言をさせて頂きました。
委員外議員については、全会一致であれば、発言が認められます。
発言を認めて下さった委員の皆様に感謝していますが、「めんどくさいなぁ」と一部の委員からの発言もありました。きっと冗談だとは思うので、記名や政党名などは書きませんが、この件に限らず、公の場での発言として、どうなのかなと感じることは多々あります。
議会は異なる立場の意見を議論をする場ですので、さらに議会を活性化させていくには、委員間討論や委員外議員の発言など、もっともっと活用していく必要があると思っています。
今後も、無所属という柔軟な立場を活かし、気付いたこと一つひとつ、提案していきたいと思います!

アーカイブ